昨日、めでたくもサイトが完成いたしました、
南島居酒屋漂流「石垣島の居酒屋をゆく」です。
http://www.gomao-design.com/hyoryu_hp/index.htmlブログでご紹介していないお店も、続々と上がって参ります。
石垣島の居酒屋の皆様、お客様、そして、ブログの読者の皆様、心より感謝申し上げます。
さて、今回のご紹介は
「居酒屋 ぶんじ」
なんとも、居酒屋好きをひきつける店名ではないですか。
居酒屋をやるために、つけられた名前と言っても過言ではない!
(それはないやろ)
場所だって……

路地の奥!
こういうところ、見逃せません。
カウンターに座り、ビール。


島らっきょうは今、季節の始まり。
そして、アーサーも。
天ぷらの衣が、島の天ぷらより薄づきなのが特徴。
ご主人は地元のかたで、女将さんは宮古島のご出身だそうです。
昨年九月にオープン以来、じわじわと人気を集めてます。
「昭和の居酒屋を目指してます」と女将さん。

生ビールと、シマ酒水割り一合と、お通しと料理二品で、2420円。
店を出ると、美崎町ストリートの夜は深まっていた。

ネオンが愉しい、ほろ酔い歩き。
美崎町の海の深海魚となって、
漂流はまだしばし、つづきましたとさ。
石垣島の居酒屋さん、
今夜も、ごちそうさまでした。