さて、前回の続きです。
この日は、一軒目で串カツの「れんがや」さんで、
揚げ物を堪能した西濱です。
二軒目を迷っていると、そこに友人からの電話。
石垣島マラソンを完走した友達がいるので、お祝いを
しようと誘ってくださいました。
そして訪れたのが、
「だんこう」市街地からは少し歩きますが、人気店です。
そして、仕事が終わって腹ぺこの友人のチョイスで……

シシャモのフライ!

手羽フライ!

揚げテビチ!!
「だんこう」では、これを食べないと、帰れない、という名物だそうです。
いやあ、美味しかった。
皮がぱりぱり、中はジューシー。
しかし三球連続の揚げ物でっせ。
もう胃袋的には、二桁得点ぐらい入ってます。
しかも、私は一試合目、全球、全力投球の揚げ物です。
ここら、さすがにさっぱりしたものもほしいということになり、
おでん。

しかし、こっちのおでんをなめていた。
こんぶに隠れているのは、
テビチ〜〜隠し球的に、肉。油断大敵。
お味のほうは、とろとろで、出汁が東京とも大阪とももちろん名古屋とも違い、
とてもおいしゅうございました。
お酒もすすみ、話も興に乗ってきて、軽いおつまみがほしいということになり、

するめ天ぷら。
やっぱり、揚げられてる〜!!「ただのするめでいいじゃない」
という冷静な意見もありましたが、いや、今日はお祝いだからねー、と、
笑いと食の宴は続きました。

フルマラソン、完走のKさん。
おめでとうございます!!
そして石垣島の居酒屋さん、
今夜もごちそうさまでした。