あっという間に、夕方になってしまいました。
昨夜の『南東居酒屋漂流』は、深夜にご報告いたしましたとおりです。
さて、一夜明け、宿のマスコット、柴犬のララちゃんと、おはようのご挨拶。
まだ子犬なんですよ〜!!見たらわかるわっ。
かわいいでしょ。
予防注射がまだなので、インドア生活です。
はちゃはちゃしてます。
さて、何をおいても、まずは市場に出かけましょうということになり、
(一人で相談&決断)

「ゆらてぃく市場」で、お買い物。
宿で自炊するための、玄米。「さんだ農園」さん産。
さんが多いな。
つまり、自宅と同じものということですね。
旅先で。
そして、デザイナーの水鳥さんのショップ、
「FREE FOWLS」さんへ。

お買い物をしました。
島で着る用に、すてきなパーカー。
かわいいわ〜
かわいいわ〜画像は、また追ってお届けします。
http://freefowls.jugem.jp/そして、ユーグレナ・モールの中にできた、すてきなショップ、
「SHIMAAI」 さんへ。

大浜さんご夫妻と、スタッフの高橋さんとおしゃべりして、
楽しい時を過ごしました。
http://shimaai.com/滞在中、何度となく、足を運ぶ両店でしょう……。
で、水鳥さんに教えていただいたスーパーを目指して、歩き出し、
途中で休憩。
登野城漁港です。

橋は、サザンゲートブリッジ。
海がきらきらとして、日差しは柔らかく、一足早く、春ですね。
スーパーのあとは、これまた水鳥さんに教えていただいたお店で、
コーヒーを買って宿に帰ってきました。
まだ、晴れてます。
16時の石垣島です。
浮かれてます。
すみません。