朝からPCソフトとマウスがグズる上、テーブルで膝も強打するという悲しみに見舞われ、
もう更新は無理かも、と諦めていたのですが、何とかなりました。
(大袈裟か)
さて、昨日は、築地市場で年末恒例の、お買い物をしてまいりました。
まずは、場内。

けっこうなスピードで、車が走り回ってますので、うっかりすると、たいへんなことに。

こういうものが走ってます。
通称「ターレ」
本名は「ターレット・トラック」というそうで、
ご覧の通り、ナンバープレートも。
なるほど、バイクじゃないから、ヘルメットはいらないんですね。
午前10時過ぎ。
場内の「魚河岸横町」のお寿司屋さんには、すでに人があふれておれました。
今年はわが家には、年末年始の来客がないので、

八百屋を覗いたり、

いつもの店で、カツオ節を買ったり。

カモメを見たりしてから、
ささっと場外へ移動。



有名なたまご屋さんが、賑わってます。
どの筋も、そこそこ混んで来てます。
必要なものを、ここでも、ささっと買い、

有名どころで、年末、自分打ち上げ用の海老を買い、
親類の店に、顔を出したり、

カモメを思い出したり、
何でやねん!
あと、いろいろ駆け足で買いまくり、最短時間で、市場をあとにしました。
さて、実は買い物の前に食事は、しっかりすませてます。
それは、また明日。

通り沿いにある、お店。
バラかと思ったら、まぐろ〜!!
そらそうやわな。