八重山からお肉がやってきた!
ま、正確に言うと、お客さんが来たのです。
西表島から、
「大阪に用があるから、ついでに寄るさあ」ついで東京に寄るって。(笑)
というわけで、友人が集まり、焼き肉の忘年会を開催いたしました。
お肉は、石垣牛のとてもとても、いいヤツ。

最優秀賞の受賞牛ですよ!
もちろん、
とろけたわ〜!!他にも、八重山そば、かまぼこ、チラガーなども、
わざわざ事前に送っていただき、そばは、自ら作ってくださった。
あっという間に食べてしまったので、写真がありません。
シェフは満足。

でも、東京は、寒かったらしい。
室内でずっと、ダウンを着用です。
おやつも持参。

確かに東京では見かけないです(笑)
お酒も、やはりお土産で、

波照間島の「泡波」。
そして

これは新宿区の友人が持って来てくれたもので、
高知のお土産。
栗焼酎、「夢栗」。むっくり、と読みます。
覚えておいでの方もいらっしるでしょう。
当ブログで既出のものの、別バージョン。
飲みやすい、上品な味の焼酎です。
さらに日本酒もありました。

客人は、多摩地方にも用があったそうで、そこのお土産。
まあ、食べて喋って飲んで、唄って。
何とも贅沢な忘年会でした!
これもお土産。

酒と食と八重山を愛する友人たち、
来年も阿吽の呼吸で、参りましょうね〜。
それから、お料理の写真は、
なるべく、マメに、きれいにとりましょうねえ〜
→ 自分