
2013年10月01日
秋のごはん
さてやはり、麺好きとは言ってもうどんばかり食べているのも芸がないので、
ここはひとつ、秋らしく「サツマイモごはん」などを炊いてみた。

全体的に紫っぽいのは、「黒米」が入ってるからです。
ベースは玄米。 石垣島「さんだ農園」さんのもの。
石垣島の豊かな太陽を浴びて作られた、もちもちした玄米は、
丁寧に丁寧に手をかけられ、作り手の方の心がこめられたお米です。
http://hirariyo.shop-pro.jp/?pid=56199280
そして黒米は、西表島産。(島のスーパーで購入)
おイモさんの甘さとあいまって、奥行きのあるごはんとなりました。
白菜の煮物と一緒に。
…ごちそうさまでした。
ここはひとつ、秋らしく「サツマイモごはん」などを炊いてみた。

全体的に紫っぽいのは、「黒米」が入ってるからです。
ベースは玄米。 石垣島「さんだ農園」さんのもの。
石垣島の豊かな太陽を浴びて作られた、もちもちした玄米は、
丁寧に丁寧に手をかけられ、作り手の方の心がこめられたお米です。
http://hirariyo.shop-pro.jp/?pid=56199280
そして黒米は、西表島産。(島のスーパーで購入)
おイモさんの甘さとあいまって、奥行きのあるごはんとなりました。
白菜の煮物と一緒に。
…ごちそうさまでした。